結束バンドとはナイロンなどの素材で出来た平たい棒状の留め具です。
主には複数のケーブルを束ねるのに使われたり、ケーブルを壁に固定する時などに使われます。とても丈夫にそしてしっかり留められるので、DIYなどでは色々な応用もされています。さて結束バンドの使い方ですが、棒状になった片側の端をもう片方の端の穴の中に入れて引っ張るだけです。ナイロンなので容易に丸くすることが出来、素早く輪っか状のものを作ることが出来ます。穴を通すだけなので慣れれば、紐などを使って結ぶよりも作業をスムーズにすることが出来るはずです。
結束バンドはそのように手軽に手早く作業が出来ることも特徴ですが、もう一つ大きな特徴があります。それは一度穴の中に通すと、後戻りをしないことです。棒状になっているその途中には、ギザギザの切り込みが細かく付けられており、それを通した穴の中にはストッパーが付いています。そのため少しでもストッパーにギザギザの部分がかかると後戻りが出来ないようになるのです。かなり力を入れても引っ張り出すことは出来なくなります。
ですのでケーブルを束ねた結束バンドを外すには、ニッパーやカッターなどを使って切らなければなりません。ちなみに穴の中のストッパーを細い棒など押さえ、ギザギザにかからないように動かせば外すことも可能です。こういった特徴があるので、何度も束ねなおす予定がある場合には向いていません。ですが、近頃は仮留めタイプの結束バンドも登場しており、容易に束ねなおすことも出来ます。その他にも金属の素材で出来たものなど色々なタイプがあります。